マジ誰でも撮れる写真。ド下手。
広角つけたらこうなる。誰でもこう撮れる。
写真がキレイすぎる。
吉田寮のカオスさ、汚さ、鼻を突くような臭い、生活感、そういったものが一切ない。
生の臭いが一切ない。
そのへんの人が吉田寮に行って、適当にiPhoneで撮ったほうがいい写真が撮れる。本当の吉田寮が撮れる。
変に脚色されていない、あるがままの吉田寮が。
ただの古い建築をいい感じに撮った写真集でしかない。
TOKYO STYLEを読め。
このカメラマンは、現地の人と半年ほど交流を深めてから写真を撮ったらしい。
なのになんで変に脚色したり、人為的に配置したりするのか。
あと、中庭から見る風景がとにかく凄いのに、この本には載ってないのがダメ。
写真のセレクトがとにかくダメ。
プロの仕事がなにひとつない。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
HERE ヒア リチャード・マグワイア
『バーナード嬢曰く。』という読書マンガがありまして。作者がSF読みだからSFの本ばかり紹介されるんですけど、このリチャード・マグワイアの『HERE』は絵本みたいで読みやすい、とのことだったので挑戦して …続きを見る
Casa BRUTUS特別編集 猫と家。 Casa BRUTUS
建築段階からキャットウォークやペットドアなどを組み込み、猫が自然と楽しめる家を作った人たちの施工事例集
それをCasa Brutusのセンスのいい誌面で見せる
最高です
こんな本、ほかにあるのか …続きを見る
365daysまいにち東京 RETRIP
2年前に買って積んでました。関東近郊のプレイスポットを1日1ページ1スポット、365日で365ページ365スポットを紹介している本です。私、東京在住なんですけど、全然東京を知らなくて。この本に出てくる …続きを見る