実話誌を中心にノンフィクションの分野で活躍する本橋信宏が、街をテーマに書き上げた連作ルポルタージュの1作目だ。鶯谷というとやはり風俗の街なので、そうした街ができた経緯から、実際に韓デリで働く若い女性、ソープの従業員や取材記者、どころか入り込んでソープ嬢の講習までしていたという伝説の編集者や、性を売る人妻たちの生々しい肉声が綴られている。それだけで終わらず、正岡子規や本橋がこよなく愛する江戸川乱歩、寺山修司などの鶯谷にゆかりのある作家のエピソードが綴られている。街の住人たちの仕草や身なりを観察し、話しかけて声を聞き、名物を味わい、縄文の海進でできた低地の時空を探っていく。人妻たちが明け透けに語る半生は、やはり売春をしているせいもあるのだろうが、性とカネ、欲望が折り重なっていてリアルだ。新左翼の風俗批判や、80年代当時の島田紳助のソープ突撃レポートなど、かつてのエピソードも、第一線の記者として人々の話を聞き込んできた著者にしか書けない。そう考えると、人妻たちの話には更に裏のつながりもあるんじゃないかと思わせられる。実際、東電OLと同僚だったという嬢の話もある。
風俗街に生きる人々の声がきこえてくる一冊だ。最後、韓デリの女性と再会するエピソードの読後感がとてもいい。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 読書猿
分厚い! 重い!
800ページ!
総重量、2キロくらいあると思います
この圧力、いまいちばん書店で目を惹く本でしょう
書名の通り、独学のやりかたをまとめた本です
やる気の出し方、学び …続きを見る
U井T吾 / AVALANCHE WORKS U井T吾
U井T吾さんの画集。ISBNコードはあるものの、普通の書店では取り扱ってません。取り寄せもたぶん不可能。ネットで買うしかない。でも書泉グランデという神保町にある酔狂な書店が普通に扱っていました。神。
…続きを見る
黄昏の王国 Lostbelt No. 6 : Fae Round Table Domain, Avalon le Fae 羽海野チカ
羽海野チカさんが手掛けたFGOのキャラクター・オベロンが産まれるまでを描いた同人誌。自費出版本。
ひとつのキャラクターを産み出すだけなのに、ひとつのキャラクターを産み出すことの大変さが質量となって現 …続きを見る
クリエイターが暮らす家
家や部屋、インテリアが大好きなのでそういう本は見境なく買うんですが、これはくだらないですねえ。
載ってるクリエーターをひとりもしらないのは自分の問題なんですけど、住んでる家がみんなつまらないですねえ …続きを見る