’95年最新版 スーパーファミコン大百科 全462タイトル

75
1995年に実業之日本社から出版されたスーパーファミコンカタログ本。'94年発売の全てのソフトと'93年発売の編集部オススメソフト併せて全462タイトルが掲載されてます。RPG、シミュレーション、スポーツ、パズル等ジャンル別に分かれていて見やすい作りになっているのもさることながら、周辺機器も紹介されてるのが素晴らしい!秒速40連射できるイマジニアパッドプラスとか、ボタンの手順を記憶させるオート機能が付いた必殺コマンドコントローラーとかスーパーファミコンマウスとかスーパースコープとか「えっ、こんな周辺機器あったの!?」と驚きの連続でめちゃくちゃ楽しい。オールドゲームをコンプリートしたいマニア層は情報収集用に持ってた方がいいかもですね。あとは「メガテンのSLG版、魔神転生あったなぁ」とか「かまいたちの夜って94年だったんだ」とかおっちゃん連中が懐かしく読みふけるためのモノかな。まあとっくに絶版なんで、ノスタルジーだけでこれを探そうとする奇特な人はいないかも知れませんが。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 J・ウォーリー・ヒギンズ
この間投稿した『GHQカメラマン~』をAmazonで検索したら、この本がおすすめ欄に表示されて、面白そうだなーと思って購入。いやもう最高です。
アメリカ出身のヒギンズさんが軍属として来日して、休暇に …続きを見る
33の悩みと答えの深い森。ほぼ日「はたらきたい展。2」の本 奥野武範(ほぼ日刊イトイ新聞)
できれば仕事なんてしたくない。一生寝て過ごしたい、宝くじ当たらないかなーっていうタイプの人間なんですけど、この本読んだら仕事に対するモチベーションが上がりました。仕事って生きてくことだよなあ。
この …続きを見る
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 超高校級の公式設定資料集 週刊ファミ通編集部
ダンガンロンパ最新作の資料集。こちらも352ページの超ボリューム。ありがたいですね。ダンガンロンパは一作目があまりに素晴らしすぎて2と3はあまり覚えてなくて、資料集を読んでも細部が思い出せませんでした …続きを見る
Million Onion Hotel「秘蔵の開発ノート」 OnionGames
かつて「moon」という伝説のRPGを作ったUFOチームのメンバーが作った「Million Onion Hotel」というゲームアプリの開発ノート。
まぎれもなくUFOチームは天才集団で、でも寡作で …続きを見る