これはごっついですねえ…。素晴らしい。さまざまな人がオススメの音楽を紹介しているんだけど、そのオススメの音楽を編集部がSpotifyにプレイリスト作って全部ぶっこんで公開してるのね。2019年的な雑誌の作り方だわー。そのプレイリストがもうものすごい曲数で、「今年いっぱいこれだけ聴いてたらいいんじゃないかな」ってくらい。で、こういう『オススメの音楽紹介』のコーナーって、イキったサブカル野郎が誰も知らない絶対に入手できないような音源をあげて悦に入ってたりすることがままあるんだけどそういうこともなく。内容も最高で、休みどころがない。飛ばすページがない。全部読む意義のあるページだから疲れた。良い意味で。だって坂本慎太郎と小山田圭吾の対談からキーパーソンの対談がしばらく続いて、佐久間宣行とCreepy Nutsの対談にきて、「もういい加減休ませて…」って思いながらページめくったら上山悠仁とVIDEOTAPEMUSICが対談してんだもん!読むよ!そんでページめくったら今度は徳利がアイドル現場に行くのを追うっていう、もう勘弁してくれ…(読む)って感じで全ページ読み飛ばせないやべえ特集でした。徳利のアイドル現場通いを本として出すかね普通。馬鹿すぎる。最高。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 J・ウォーリー・ヒギンズ
この間投稿した『GHQカメラマン~』をAmazonで検索したら、この本がおすすめ欄に表示されて、面白そうだなーと思って購入。いやもう最高です。
アメリカ出身のヒギンズさんが軍属として来日して、休暇に …続きを見る
ヨシタケシンスケ スケッチ集 デリカシー体操 ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケさんのイラスト集。この本が発売されたのは2016年だけど、中で載っているのは2000年頃のイラスト。時系列だと、この本に載っているイラストが一番古いです。自費出版で冊子にしていたのをま …続きを見る