漫画

白亜 ,

愛☆まどんなさんと山田玲司さんの合作 原作:山田玲司 原案・漫画:愛☆まどんな と掲載されていて、山田玲司さんがもっていたアイデアだったり、山田玲司さんが昔描いた漫画を愛☆まどんなさんがリメイクさ …続きを見る

そぞろ各地探訪 panpanya旅行記集成

これほんとどうやって作ったんだろう panpanyaさんを特集したユリイカで、panpanyaさんはビニールシートだとか段ボールとかを使って同人誌を製本していた、という証言があったり、 先日行った …続きを見る
BY: takahashikazuna

あさってのニュース

グッバイ・ハロー・ワールドと同じく2色摺り AIだとか昆虫食だとか気候変動だとか、 現実にあったニュースをもとにマンガを制作 マンガが描かれた数年後に読み返すと、この頃は昆虫食が新たなスタン …続きを見る
BY: takahashikazuna

ごはんが楽しみ

『家が好きな人』とはまた違ったベクトルで面白いなあ、 『家が好きな人』に何点つけてたっけ? って見返したら本書と同じ90点をつけてました 作者初のコミックエッセイ 『家が好きな人』みたいに作 …続きを見る
BY: takahashikazuna

生きのびるための事務 ,

いわゆる自己啓発本 優れた自己啓発本は、いかに内容をやりたくなるか、実践が簡単か、習慣化できるかがカギだと思っています この本はすべてにおいて完璧 めちゃくちゃ簡単だし、いますぐにでも実践したく …続きを見る

キメねこの薬図鑑

同人誌『キメねこ総集編』とほぼ同じです! 一般流通に乗せるにあたり、一部をちょっとマイルドにぼかしているだけであのキレッキレの同人誌版とほぼ同じ! 同人誌と変わってちょっと残念だったのは、 …続きを見る
BY: takahashikazuna

Dr.マシリト 最強漫画術

漫画の書き方を、漫画家目線ではなくて編集者目線から教えてくれる本 漫画家だけでなく、編集者へ向けたアドバイスも収録 マシリトってよくインタビューで「資料室にこもって漫画を読み続けていたら読みや …続きを見る
BY: takahashikazuna

鳥山明 THE WORLD

鳥山明先生……亡くなられましたね…… 各書店で追悼フェアが行われていますね とっくに絶版になっていたと思いこんでいたこちらの画集も書店で店売りされていたので購入しました 奥付を見たら2020年に …続きを見る
BY: takahashikazuna

グッバイ・ハロー・ワールド

先日、北村みなみさんの画集を読んで、すっごい哲学あるなと思ってマンガも購入しました。 「WIRED」で連載されていたSFマンガ。 北村みなみさんにとってほぼ人生初のマンガらしい。 めっちゃ面白す …続きを見る
BY: takahashikazuna

荒木飛呂彦の漫画術

荒木飛呂彦の漫画の作り方を荒木飛呂彦先生ご本人自ら教えてくれる本 ここまでさらけ出していいの? と思うくらい核心的なところを語っている 荒木飛呂彦の味を出すための秘伝のタレの材料を教えてくれる …続きを見る

手塚治虫 ブラック・ジャック展 アート・ブック

買わなくていい 会場限定販売だから買ったけど後悔してる 現在、全国で開催されているブラック・ジャック展のアートブックです ブラック・ジャックの各話を見開きごとに掲載しているんだけど、ページも …続きを見る
BY: takahashikazuna

鋼の錬金術師 20th ANNIVERSARY BOOK

鋼の錬金術師、20周年記念本 鋼の錬金術師展で購入 一般書店には流通していないかも…。amazonでは買えます。 映画のパンフレットだけに載った漫画だったり、ゲームソフトの説明書だけに使われ …続きを見る
BY: takahashikazuna

アドセンス336×280レクタングル(大)