/
2025/01/29
こないだ読んだ「40歳が来る!」がぶっ刺さり、雨宮まみさんを掘っています
田舎に生まれた雨宮まみさんが、東京で生きていく本
田舎のマイルドヤンキーにはなれないしそういう生活に憧れもしない上京組の本
この本を読んで、僕は東京のことをなにも知らないなあと思いました
ライトアップされた東京タワーがいい感じに見える高台も知らないし、銀座で飲んだこともないし、agehaには一回も行かなかったし、山谷のドヤ街に泊まったことも、新宿のホームレスと語り合ったことも、有名人と知り合いになったことも、歌舞伎町でヤクザに脅されたことも、トー横で女の子を買ったことも、SMクラブで女王様にムチで打たれたことも、眠れる森の美女でスワッピングしたことも、東京でできることはなんだってあるのになんにもしてないなあ!!! とめちゃくちゃショックを受けました
いまから東京を享受しても間に合いますでしょうか
東京にいるんだから、東京でしかできないことをしたい
僕は古着屋が多い街に住んでるんだけど、世の中にはめちゃくちゃオシャレな服や、
それこそ東京には世界に名だたるハイブランドのお店が山ほどあるのに、
ユニクロばっか着てるのはもったいないんじゃないかとか、
人生をルーチンまみれにしていやしないか
惰性で人生を過ごしていないかと雨宮まみさんの生き様に学ぶ
東京を生きる
東京を生きたい
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
ロッキング・オン・ジャパン 2020年1月号 ロッキング・オン・ジャパン
アジカン・テナー・ELLEGARDENのナナイロツアー座談会があまりに尊かったので購入。美しいですね。
問題はBUMP OF CHICKENのツアーレポートなんですよ。MUSICAはファイナルを、ジ …続きを見る
30th Anniversary ドラゴンボール超史集 ―SUPER HISTORY BOOK― 鳥山明
「完全資料集」「大全集」とは名ばかりのスカスカ資料集が多いなか、この本は完璧。全部詰まってる。マンガ、アニメ、グッズ、ゲーム、全部詰まってる。ファンクラブ会報限定のマンガとかも載ってる。全280ページ …続きを見る
歴史の中で語られてこなかったこと おんな・子供・老人からの「日本史」 網野善彦
歴史学者・網野善彦の晩年の対談集。民俗学者の宮田登との3度にわたる対談を収録している。原著は1998年に出たもので、2012年に新書、2020年に文庫として3度も刊行されているところを見ると、根強い読 …続きを見る