/
2024/04/23
読売新聞に寄せられた、中学3年生までが応募資格を持つ「こどもの詩」50年分ををまとめたもの
大人には書けない詩ばかり
こどもの自由な発想に驚く
どんな詩が載っているか、ちょっと引用しますね
にんじんから ん を抜いたらにじ!
みずたまりがあったのに おひさまがのんでいった
この本くらい自分の感性を若くしたい
頭ではなく心で表現したい
その中でも特に心を撃たれた詩があったので、引用の範疇を超えてるかもですが、ひとつだけまるまる掲載させてください
みどりちゃんへ
天国での夏休みどうだった
天国がっこうで
たんぼの田ならった?
くものプール
ほしのこうえん
つきのすべりだいに ベッド
いろいろなものがあるのかな
かみのけ ながくなった?
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
高田馬場アンダーグラウンド 本橋信宏
鶯谷、渋谷円山町、上野、新橋など山手線の各駅前を「異界」としてとらえ、取材してきた本橋が5番目に選んだ街は、高田馬場だった。所沢で生まれた本橋の父親は、戦後間もない頃に早稲田工業高校を卒業し、西武鉄道 …続きを見る
ロッキング・オン・ジャパン 2020年1月号 ロッキング・オン・ジャパン
アジカン・テナー・ELLEGARDENのナナイロツアー座談会があまりに尊かったので購入。美しいですね。
問題はBUMP OF CHICKENのツアーレポートなんですよ。MUSICAはファイナルを、ジ …続きを見る
ジョゼフィーヌ! (アラサーフレンチガールのさえない毎日) ペネロープ・バジュー, 関澄かおる
フランスのバンド・デシネ。日本刊2014年。
表紙の絵を見ていただいたらわかるように、理想的な海外の絵。みんなが思い浮かべる海外のイラスト。
ジブリのシネマコミックのような、アニメを切り出したかの …続きを見る