どうも、絶版本コレクターです。
ゲームさんぽという、ライブドアが運営しているユーチューブチャンネルがありまして、
そのチャンネルから本書の著者であり、ゲームさんぽというコンテンツを作っていたいいださんとなむさんが抜けられました。
その後、ゲームさんぽチャンネルはライブドアニュースとチャンネル名が変わり、ホリエモンがニュースを切る動画がアップされるようになり、
登録者数100万人超なのに再生数3000とかになってしまい、この本も絶版になりそうだなあ…と思って購入。
でも今現在、通販サイトには在庫が潤沢にありますね。よかった。
ゲームさんぽチャンネルは、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを石原良純さんと一緒にプレイして、「風が海から吹いてるからこういう雲の形になっている」とか、精神学者と一緒にデトロイトビカムヒューマンをプレイして、「瞳孔が開いたからこのキャラは嘘をついている」というような、その道のプロじゃないとわからないことが解説されていてすごく面白いです
ただ、本書は、「動画に出て反響はありましたか?」といったような、動画のその後のインタビューが中心で、そこが知りたいわけじゃないんだよなあ感がすごい
それより、動画に入らなかったマニアックな知見だったり、よりマニアックなゲーム世界の変わった散歩の仕方だったりを知りたかった
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
令和元年のテロリズム 磯部涼
「川崎市中1男子生徒殺害事件」をきっかけに川崎の不良や在日といった暗部と、そこから這い上がり連帯する人々を描いた「ルポ川崎」の著者・磯部涼が、登戸の殺傷事件、それに触発された元農林水産省事務次官による …続きを見る
365daysまいにち東京 RETRIP
2年前に買って積んでました。関東近郊のプレイスポットを1日1ページ1スポット、365日で365ページ365スポットを紹介している本です。私、東京在住なんですけど、全然東京を知らなくて。この本に出てくる …続きを見る
Bonsai 盆栽 新装版 小林國雄
盆栽ってこんなにいっぱい種類があるんですね
片ページに盆栽の写真、もう片ページにその樹木の解説
しかも、ただ種類を紹介するんじゃなくて、松なら松の一級品を、楓なら楓の一級品の盆栽を収めている
…続きを見る
すばらしきパーティジョイの世界 坂本犬之介, オフィス新大陸
私、レトロゲームのグッズを買うのが好きで。初代ファミコンのマリオとか、SDガンダムとか。そういった、レトロゲームのグッズをメルカリとかで漁っていると、パーティジョイっていうボードゲームをよく見かけるん …続きを見る