/
2024/04/09
いまから約20年前のモーニング娘。全盛期のオタクたちのインタビューまとめ本
劔樹人や宇多丸といった業界人からサムライ、ピストルといった一般トップオタまで幅広くインタビュー
モーニング娘。全盛期ってオタクも今みたいに小綺麗じゃなくてきったなくて、コンプラも緩かった時代
AKB48の全盛期とは別物のカオス
どっちがすごかったとかではなく、時代が違う 性質が違う
ひとりひとりのエピソードが特濃で、胃もたれしてくる
オタクがカラオケボックスに集まって曲を流すだけのイベントなのに、熱気で天井から汁が滴り落ちてきたとか、カラオケボックスに数百人も集まるようになったとか、行き過ぎた行為で警察に逮捕されるとか
モーニング娘。って現象だったよなあと思う
ブームって去ってしまったらその熱狂を忘れがちだけど、こんな時代あったな、確かにあの頃はみんなモーニング娘。に夢中だったなって思いました
僕も生写真とか買ってたわ、この本を読むまで忘れてた
BUBKAの連載だから、登場するのがほぼBUBKA系で、BUBKA系からの視点が中心というのはあるんだけど、関わっていた人が存命で、記憶もはっきりしているうちにこういったまとめ本を出すというのはすごく意義があることだと思います
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
北欧神話と伝説 ヴィルヘルム・グレンベック, 山室静
タイトルの通り、北欧神話と伝説を現地の研究者がまとめた本
どのエピソードも4ページくらいで終わり、めでたしめでたしとつくような内容で気軽に読める
主に口伝で残っている数々の伝説がまとめられています …続きを見る
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 読書猿
分厚い! 重い!
800ページ!
総重量、2キロくらいあると思います
この圧力、いまいちばん書店で目を惹く本でしょう
書名の通り、独学のやりかたをまとめた本です
やる気の出し方、学び …続きを見る
なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか: PKO司令官の手記 ロメオ ダレール, 金田耕一
ルワンダ大虐殺を眼の前で見ていて、なにもできなかったPKO司令官の後悔記
なにもできなかったというのは、国連加盟国がルワンダという小国を救う必然性を見いだせなかったから
自国の兵士の命がアフリ …続きを見る
ざしきわらしイラスト作品集 COLOR PALETTE ざしきわらし
新時代のイラストレーターざしきわらしの待望の作品集。巧すぎ&可愛すぎ。本人曰く、寺田克也の影響を受けているらしい。なるほど。
カラーの絵がぎっしり168ページ。
本人の絵が最高なんだからそれだけで …続きを見る
waneella ピクセルアート集 追憶の風景 waneella
waneellaさんがクラウドファンディングのリターンに画集を出されていて。
もちろん僕もそのクラウドファンディングを支援していて、リターンで箱入りの素晴らしい画集をいただきました
ただ、解説 …続きを見る