/
2024/04/09
鋼の錬金術師、20周年記念本
鋼の錬金術師展で購入
一般書店には流通していないかも…。amazonでは買えます。
映画のパンフレットだけに載った漫画だったり、ゲームソフトの説明書だけに使われたイラストだったりをまとめたもの
だからこれまでパンフレットやゲームを買わないと見られなかった漫画やイラストがこれ一冊でコンプリートできる
それだけで満点でしょう
荒川弘先生ってファンサービスの塊みたいな人だから、パンフレットにも説明書にも小ネタや漫画をいっぱい散りばめてくれていて、
でもパンフレットやゲームを買っていない人は読むことができなくて
しかも単行本と違ってパンフレットやゲームはいつしか撤去されるもので
そんな人たちのためにこうしてまとめてくれるんだもん、感動だよ
しかもこういうのって権利がめんどくさかったりする
権利がゲーム会社にもあったり、映画会社にもあったりする
それを全部やってくれたんだもんなあ
ありがたいわあ
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
オタク用語辞典 大限界 小出祥子, 名古屋短期大学小出ゼミ(2022・2023年度生)
名古屋短期大学現代教養学科の学生12名が、自分たちの周りで使われているオタク用語約1,600項目を採集し、語釈と用例をまとめ、
それを辞書でおなじみの三省堂書店が監修したもの。
非公式のカップ …続きを見る
マーティン・イーデン ジャック・ロンドン, 辻井栄滋
もし本というものに生命力というパラメータが存在するとしたら、地球に隕石が降り注ぎ世界が荒廃に向かっても、この本は変わらず輝きを放ち続けていることでしょう。
労働者階級の男が、乾いたスポンジが水を …続きを見る
ULTRA GRAPHICS 1999-2009 ウルトラジャンプ10周年記念画集 ウルトラジャンプ編集部
ウルトラジャンプの創刊号から十周年までの表紙画やピンナップイラストをまとめた本。
でもけっこう歯抜け。1/3くらいしか載ってない。
でも各作家の画集にすら収録されてない絵があったりとけっこう貴重で …続きを見る
33の悩みと答えの深い森。ほぼ日「はたらきたい展。2」の本 奥野武範(ほぼ日刊イトイ新聞)
できれば仕事なんてしたくない。一生寝て過ごしたい、宝くじ当たらないかなーっていうタイプの人間なんですけど、この本読んだら仕事に対するモチベーションが上がりました。仕事って生きてくことだよなあ。
この …続きを見る