/
2023/12/06
テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーのフォトブックというか写真集です。写真集にインタビューが6ページほどついているので「フォトブック」としたと思うんですけど、世にあるフォトブックのほとんどは駄作というイメージが付いているので、ストレートに「写真集」としちゃったほうが売れただろうなあと思いました。
フォトブックって、男女問わず対象がどれだけの表情を持っているか、カメラマンはどれだけの表情を引き出せるかが面白さの核だと思うんですが、この本は全ページ違う表情の弘中アナが出てくるので楽しいです。
フォトブックのなかには、プロの女優さんや俳優さんなのに表情が1パターンしかないものがたくさんあるんです。
だからこれは弘中アナの表情に100点です。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
日本中世に何が起きたか 都市と宗教と「資本主義」 網野善彦
中世史の学者、というよりも当時の論壇のスター的存在になっていた網野善彦の論考や講演集。いずれも1980年から90年代半ばにかけてのもので、この本は1997年に出たから、ベストセラーになった1978年の …続きを見る
20世紀エディトリアル・オデッセイ: 時代を創った雑誌たち 赤田祐一, ばるぼら
時代を作った雑誌たち、ということでホール・アース・カタログからはじまり、それが日本に来ていろんな雑誌に影響を与え、宝島やポパイ、アンアンなどがはじまり……という、日本における雑誌のはじまりの歴史
…続きを見る