釧路出身のエンターテイナー、カルーセル麻紀の若い頃を描いた青春小説だ。新聞の夕刊に連載されていた時から話題になっていた。物語は戦後間もない頃、漁業や炭鉱で賑わっていた道東の港町・釧路から始まる。のちにカーニバル真子としてテレビの世界に羽ばたく秀男は、幼少期から、化粧をして、女として生きていきたいという秘めた気持ちがあった。そうした英男のことを、親に忠実な兄と比較し許さない父親と、何かと心配してくれる母と姉。
英男は小学生ながらにして港の男たちに好かれ、男たちを虜にしていく。最初に好きになったのは両親を失くし、かまぼこ工場の親方に拾われて小学生の時から働いている同級生。父親が日本人ではないというが、同級生たちから「(女の)なりかけ」、「ばけもの」と呼ばれていじめられている英男をかばってくれる唯一の親友だった。血筋のせいか体格も良く、いじめられている英男をいつもかばってくれるが、彼も小学校の卒業と同時にいなくなってしまう。体格がいいのを巡業中の親方に見込まれ、東京で力士になるというのだ。失恋し、男でも女でもなく、何者でもない自分になりたくて、そしてそういう自分を守りたくて、きれいな嘘を覚えていく英男。見た目は女たちに負けない自信があった。中学では放送部に入り、運動部の男子たちを手玉にとって居場所を見つけていく。文化祭で白雪姫の役をやり、女として、きれいな人として生きる決意を固めていく。ゲイバーやシスターボーイなどの存在も知り、夜の街にも立ち、ついに高校1年生の秋、釧路から出ていく。そしてすすきののゲイバーで働き、道内を転々として大阪にたどり着き…といったあらすじはあるのだが、それはさておき、一貫しているのは美しくなりたい、美しくなって誰からも愛されたいという揺るぎない秘めた思いを抱え、決断し、行動していく一人の若者の姿と、それを暖かく受け入れる姉と母という家族の物語だ。この小説はカルーセル麻紀という今もなお実在の人物がいるからこそ、大胆で、過剰なまでに美しい空想で描かれている。本当のカルーセル麻紀の半生は、彼女の自伝を読んでいないのでわからないが、この小説は最後は、美しい、桜木紫乃らしい感動的な家族の描き方で終わっている。題名となった緋の河の由来や、大阪で相棒となる動物などの伏線もうまく張られている。長いが最後まで是非読んでほしい。
      フランスのバンド・デシネ。日本刊2014年。
表紙の絵を見ていただいたらわかるように、理想的な海外の絵。みんなが思い浮かべる海外のイラスト。
ジブリのシネマコミックのような、アニメを切り出したかの      …続きを見る
    
    
      コロナ禍の日々を「わたしのstayhome日記」として発表し続けてきた今日マチ子さんが、コロナが開けてようやく旅行に出かけた台湾での絵と文章での記録
今日マチ子さんにとって初のエッセイ集
      …続きを見る
    
    
      西尾維新読者は西尾維新を信用していない。
それはつまらないとかそういう意味ではなく、主人公が抱いている感情や、登場人物たちの発言や、繰り広げられている舞台そのものが嘘である、という意味で。
だから      …続きを見る
    
    
      あとで感想を書こうと思っていたら2週間経ってしまい内容もほぼ忘れてしまいました
『ソンブレロ落下す』とまったく同じ構成の本でした
ソンブレロをボーリングのトロフィーに、アメリカ人男性と日本人女      …続きを見る
    
    
      読書好きなら一度は読んだことがあるブログ、『わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる』の管理人Dainさんによる本!
めちゃくちゃ楽しみにしてました
ブログがあんだけ面白いんだから本にな      …続きを見る
    
    
  
      四年前くらいに6000円くらいのプレ値で購入。いま定価で新品買えるの!嘘でしょ!! A4判で512ページ。2キロくらいあって読むとめっちゃ肩が凝ります。ダンガンロンパ、PSPで一番面白いゲームだと思う      …続きを見る
    
    
      分厚い! 重い!
800ページ!
総重量、2キロくらいあると思います
この圧力、いまいちばん書店で目を惹く本でしょう
書名の通り、独学のやりかたをまとめた本です
やる気の出し方、学び      …続きを見る
    
    
      19(ジューク)世代です。19に憧れてアコースティックギターを買った身です。19がいちばん載っている雑誌がこのGo!Go! GUITARでした。はじめて弾いた曲は以心伝心でした。Fの壁が越えられずアル      …続きを見る
    
    
   
       
               
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          