80-89点

[re futurhythm]

村田蓮爾2冊目の画集『futurhythm』の新装丁版。 読みながら、GANTZスーツって村田蓮爾さんの影響受けてるんじゃないかなあと思いました。 めちゃめちゃ分厚くていい紙を使っていて、それ …続きを見る
BY: takahashikazuna

Like a balance life

村田蓮爾さんの初の画集です。漫画もすこしだけ載っていて、そこからは寺田克也さんや大友克洋さんのDNAも感じます。 1997年に発売された画集なのに古さを感じさせない世界観は、時代を反映したものではな …続きを見る
BY: takahashikazuna

anna magazine vol.12 2018年12 月号

「女性のファッションとライフスタイル」がテーマだと表紙には書いてあるんですが、アメリカの風景写真とほんの少しのショップ紹介しかありません。 この本の魅力は、なにも脚色もしてない素のままのアメリカがそ …続きを見る

キッドのもと

たけし軍団の中で唯一、ツービートの遺伝子を受け継ぐ浅草キッドの水道橋博士と玉袋筋太郎。「テレビタレントとしては三流でも漫才師としては一流である」と博士自身も言ってるけど、テレビでしか見たことない層には …続きを見る

仁義なき戦い 浪漫アルバム ,

東映不朽の名作あの「仁義なき戦い」のファンブック。当然、仁義シリーズが好きな人に向けた内容ですが、杉作J太郎、植地毅、吉田豪といったライター陣の熱量がハンパないので、単純にサブカル本としても十分に楽し …続きを見る

絶景本棚

著名な評論家や作家やデザイナーなどの自宅の本棚を集めた写真集的書籍。 たぶんこの本は、好きな作家の本棚を読み込んで、「この人はこの作家が好きなんだなあ。意外!」っていうのが正しい読み方だと思うんだけ …続きを見る

我が愛と青春のたけし軍団

世間では「ビートたけしの金魚の糞で無能無芸の能無し集団」と誉れ高いたけし軍団。そんな彼らにファンはいるのかと言えば僕のように「ビートたけし大好きだけど、その偉大なる師匠の下で生息していた軍団の生い立ち …続きを見る

作家の本棚

本棚はいつだって魅力的で、図書館、本屋さんはもちろんだけど他人の家の本棚は格別、まして好きな人の本棚を見れたら至福である。同じ本を持ってたら運命を感じてしまうし、興味深い本だったらそのセンスを褒めたく …続きを見る

アドセンス336×280レクタングル(大)