/
2025/01/29
漠然と「40歳で死ぬんだろうな」と思っていたエッセイストの雨宮まみさんが無くなる直前まで書いていたエッセイをまとめたものと、巻末に友人たちからの追悼文
あの世にお金は持っていけない!とばかりに亡くなるまでの1年間、散財に散財を重ねるんだけど、好きなものを買うって人生の快楽のすべてではないじゃない
別に借金を負ってもお金がなくなっても、生活保護を受ければ生きていけるし、養ってくれるひとを探せばいいし
でも死ぬまでに1年間好きなことだけをして、そして死ぬ、40歳で死ぬ、というのは雨宮まみさんの美学だったのかなあと思いました
雨宮まみさんが最後に書かれたエッセイが「ウェディングドレスを注文した、届くのが楽しみ、今日は死なないと思う」という内容で、
友人からの追悼文によると、ウェディングドレスを着た姿で納棺されていたらしい
なんだよそれ、泣いちゃうよ
全部叶えて逝っちゃったなあ
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
電撃PlayStation 2020年5月号 Vol.686 電撃PlayStation
電撃PlayStationの定期刊行最終号です。だけど特別なことはとくになし。淡々と最新のゲーム情報を載せているいつも通りの電撃PlayStation。
最終号って、やっぱり特別なものだと思うんです …続きを見る
POPEYE 2021年 5月号 [普段使いの東京案内。] POPEYE
これは素晴らしいよ! ポパイの東京特集を読むたびに、数年前に出た「東京に友達が来たら君はどこに連れていくか」という切り口が最高だったな~って思ってたんだけど、今回の切り口もそれに匹敵するくらい素晴らし …続きを見る
キュロテ・ドゥ 世界を変えた15人のスゴい女たち ペネロープ・バジュー, 関澄かおる
世界を変えたすごい女15の第2段。こういうものってどうしても第一段の漏れ分になってしまう。
知る人ぞ知るすごい人! でもいいんだけど、なにも成し遂げてない人を載せるのはオバマにノーベル平和賞をあげる …続きを見る
続・秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 J・ウォーリー・ヒギンズ
先日投稿した本の新刊。もちろん、最高な写真は前刊で全部使われてるので、1.5軍くらいの写真が中心になってくるんだけど、減点法で点数をつけるより加点法で点数をつける人生でありたい。
路面電車の写真が多 …続きを見る