/
2023/12/27
アメリカ人のユーモア作家と日本人女性との恋を描いた小説。アメリカ人のユーモア作家というのはおそらくブローティガン本人で、ここに書かれていることも大部分が本当なのでしょう。
めちゃくちゃエロいです。
官能小説より官能的。
日本の官能小説って、白ブリーフを履いた汚ならしい男が出てきて、実用的なエロばかりが綴られるものですが、この本は映画みたいな美しい詩的なセックスが描かれています。『9songs』みたいな。
『アメリカの鱒釣り』や『芝生の復讐』みたいな、半自伝的作品でした。
ブローティガンならではの詩的な表現が素晴らしい。
思考のなかで助けを求めたときには、「大海で溺れかけている船乗りが板切れにしがみつくように、それらの考えにしがみついた」とか、
女性が寝返りをうつときには、「雪子は本のページをめくるように寝返りをうった」とか、
言葉の使い方が美しいなあと思う。
これも手元に置いておきたい本なんですけど、絶版なんですよね…。文庫化されないかなあ。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
わたしの夢が覚めるまで ながしまひろみ
ながしまひろみさんご本人から買った本。それをその日のうちに読むという贅沢。
ながしまひろみさん、ご自身の描かれる似顔絵とそっくりな方でした。
38歳独身会社員が不眠症になる話。
親の …続きを見る
Perfume COSTUME BOOK 2005-2020 『装苑』編集部, Perfume
Perfumeのメジャーデビュー以降のほぼ全衣装をまとめた本です。実に731着。
これだけの物量があると単純に楽しいですし、同じ人物を対象としてよくぞこんな多彩な衣装を作れるなあと感動します。たぶん …続きを見る
世界のシティ・ガイド CITIX60シリーズ アムステルダム 和田侑子
アムステルダムに住むクリエイターやアーティストたちが、アムステルダムの観光名所やレストラン、お店、ナイトスポットなどを現地に住む人ならではの視点で教えてくれる観光ガイド本。
POPEYEの街ガイドの …続きを見る
ザレゴトディクショナル 戯言シリーズ用語辞典 西尾維新
西尾維新ファン必見! という文字がこれほど当てはまる本があるでしょうか!!
戯言シリーズの副読本
戯言シリーズに登場するさまざまな名詞を西尾維新が解説
玖渚機関 みたいな固有名詞はもちろん、 …続きを見る