著者は現在、武蔵野の国立ハンセン病資料館で学芸員をしている木村哲也。彼が全国を旅した民俗学者・宮本常一の足跡を追っていった記録だ。訪れた時期は木村が学生だった90年代が多いが、それから改めて取材している地域もある。訪れた場所は、米の穫れない山間の村や離島が多い。
例をあげると、岐阜県石徹白、高知県四万十川、月灘、沖の島、瀬戸内の二神島、佐合島、北海道利尻島、福島県大内、三重県志摩などだ。いずれの地域も過疎化が進んでいる。だが宮本が訪れた戦前戦後は、明治後の人口増加のせいもあるだろうが、そうした地域に実に多くの人たちが暮らしていたことがわかる。そしてそれらの地域は、例えば白山信仰の参詣客で賑わっていたり、北前舟の寄港地として栄えていたり、豊かで、全国の様々な地域と交流が盛んだったことがわかる。
著者は数十年前に宮本が取材したことやしなかったことを改めて整理して、現在の各地域の様子や、これからについて調べていく。そして、後書きにも書いてあるように、我々がなんとなく抱いている常識や先入観を覆していく。さらに、過疎に直面している旅した地域を、宮本のように繋げあい、活性化させていこうとしている。
どの地域も訪れるのは容易ではないが、一度は訪れたくなる。そんな本だ。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
anna magazine vol.9 anna magazine
ロサンゼルスからニューヨークまでアメリカを横に縦断するという、ひとつの到達点のような号。すごいのは、めちゃくちゃ治安の悪いデトロイトの廃墟とアンテロープキャニオンの神秘的な自然を同じ雑誌に載せていると …続きを見る
ハンバーガーちゃん絵日記 ハンバーガー
超ツイ廃のハンバーガーちゃんの絵日記。
ハンバーガーちゃんの可愛さがすべて。
この表紙絵に惹かれたらそれだけで買っていい。
作者本人を美少女化して絵日記を描く、というのはルーツさんだったり矢 …続きを見る
ハリー・ポッターと賢者の石 J.K.ローリング, 松岡佑子
これまで一度もハリー・ポッターシリーズを読んだことも、映画を見たこともありません。でもUSJのハリー・ポッターエリアには行ってみたいなあと思って読んでみることにしました。USJを楽しむためには映画だけ …続きを見る
PRISMTONE RANGE MURATA ANIME WORKS1998-2006 村田蓮爾
村田蓮爾がキャラクターデザインを手掛けたアニメの仕事をまとめた本。
イメージイラストやキャラクタースケッチといったものも含めた総まとめ本であって画集ではありません。
このキャラクタースケッチについ …続きを見る
利根の変遷と水郷の人々 鈴木久仁直
利根川は言うまでもなく関東一円、神奈川県以外の関東中から水をあつめ、太平洋に流れる流域面積日本一の河川だ。その利根川について書かれた本だ。内容は大きく分けて2つに分かれる。江戸時代の東遷事業と、近代の …続きを見る
良いコミックデザイン KT
漫画の優れた装丁を集めた本。著者は、毎年ブログで「この装丁がすごい!」を発表しているKT氏。デザインスキーにとってはたまらない本です。
こういう本って、第三者の目から見ても「いい!」と思えるものが載 …続きを見る