これはごっついですねえ…。素晴らしい。さまざまな人がオススメの音楽を紹介しているんだけど、そのオススメの音楽を編集部がSpotifyにプレイリスト作って全部ぶっこんで公開してるのね。2019年的な雑誌の作り方だわー。そのプレイリストがもうものすごい曲数で、「今年いっぱいこれだけ聴いてたらいいんじゃないかな」ってくらい。で、こういう『オススメの音楽紹介』のコーナーって、イキったサブカル野郎が誰も知らない絶対に入手できないような音源をあげて悦に入ってたりすることがままあるんだけどそういうこともなく。内容も最高で、休みどころがない。飛ばすページがない。全部読む意義のあるページだから疲れた。良い意味で。だって坂本慎太郎と小山田圭吾の対談からキーパーソンの対談がしばらく続いて、佐久間宣行とCreepy Nutsの対談にきて、「もういい加減休ませて…」って思いながらページめくったら上山悠仁とVIDEOTAPEMUSICが対談してんだもん!読むよ!そんでページめくったら今度は徳利がアイドル現場に行くのを追うっていう、もう勘弁してくれ…(読む)って感じで全ページ読み飛ばせないやべえ特集でした。徳利のアイドル現場通いを本として出すかね普通。馬鹿すぎる。最高。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
Cornelius 30th Anniversary Set ばるぼら, cornelius
コーネリアスの写真集、ヒストリーインタビュー、コーネリアスが1000曲を選出したプレイリストに基づくインタビューで構成されいてる30周年記念ライブのパンフレット
インタビュアーはばるぼらさん
イン …続きを見る
アルジャーノンに花束を ダニエル・キイス, 小尾芙佐
日本でも大ヒットして、ドラマ化もされましたね
とにかく泣けるって情報だけ知ってて、アルジャーノンって女の子が死ぬ話なのかなって思ってました
めちゃくちゃおもしろかったです
面白かった本に …続きを見る
Casa BRUTUS特別編集 音のいい部屋 Casa BRUTUS
音のいい部屋、というタイトルですが、
有名人がレコードプレーヤーを置いている部屋の写真集といったほうが近いです
とにかく音に拘りまくったオーディオルームの写真集というわけでもなく、リビングにぽ …続きを見る
BRUTUS特別編集 合本・居住空間学 COLLECTION BRUTUS
部屋や家、インテリアの本が好きです。BRUTUSの家本ならまあ間違いはないですよね。casa BRUTUSっていう建築だけの雑誌もやってるし。楽しく読みました。いいなあ~憧れるなあ~って。
ただね、 …続きを見る
ROCA: 吉川ロカ ストーリーライブ いしいひさいち
いしいひさいちさんがコミティアとかホームページとかで自費出版本を出されているということを2~3年前に知りました。
自費出版本は売り切れたらそれでおしまいだそうで、2~3年前に見たときにはドーナツブッ …続きを見る