/
2018/10/26
Mr.Childrenの桜井和寿に「日本の詩のレベルはここまできた」と言わしめたRADWIMPSのフロントマン・野田洋次郎のとある一年間の日記。
桜井和寿が絶賛するほど、野田洋次郎の綴る歌詞はとてつもなく素晴らしいわけです。
そんな野田洋次郎の歌詞世界がそのまま散文となって、美文となって、一冊の本すべてが野田洋次郎の詩の世界のように圧倒的な文学性で満たされている。
詩というものは、その人が考えに考えぬいて作り上げた結晶みたいなものだと勝手に思っていたんですが、野田洋次郎の綴る文は、彼の「詩フィルター」を通さなくても人を感動させうる作品になっています。
野田洋次郎としては何気なく書いた文かもしれないけど、読者としては448ページずっとRADWIMPSの歌詞が続いている感覚。
その後、RADWIMPSからドラマーが実質脱退に近い休業を発表するんだけど、そこに触れていなかったり、本にできなかった部分もあるんだろうけれど、それがかえってこの本を美しくしている、そう思います。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
世界のシティ・ガイド CITIX60シリーズ アムステルダム 和田侑子
アムステルダムに住むクリエイターやアーティストたちが、アムステルダムの観光名所やレストラン、お店、ナイトスポットなどを現地に住む人ならではの視点で教えてくれる観光ガイド本。
POPEYEの街ガイドの …続きを見る
POPEYE特別編集 部屋とシティボーイ2 POPEYE
部屋の本が好きです。古くは都築響一さんの『TOKYO STYLE』や『賃貸宇宙』から川本史織さんの『女子部屋』まで。部屋の本はだいたい買っちゃう。
それと最近、家を建てたい欲が強くて。ドアノブひとつ …続きを見る
サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ, 柴田裕之
ひとは生まれながらにして罪を背負っているっていうのは本当のことかもしれないね
人間の誕生から現代に至るまで、人間はどのような生活を送り、どのように発展し、どのように……と、人間にまつわる無数のど …続きを見る
30th Anniversary ドラゴンボール超史集 ―SUPER HISTORY BOOK― 鳥山明
「完全資料集」「大全集」とは名ばかりのスカスカ資料集が多いなか、この本は完璧。全部詰まってる。マンガ、アニメ、グッズ、ゲーム、全部詰まってる。ファンクラブ会報限定のマンガとかも載ってる。全280ページ …続きを見る
Casa BRUTUS特別編集 音のいい部屋 Casa BRUTUS
音のいい部屋、というタイトルですが、
有名人がレコードプレーヤーを置いている部屋の写真集といったほうが近いです
とにかく音に拘りまくったオーディオルームの写真集というわけでもなく、リビングにぽ …続きを見る
MikaPikaZo MikaPikaZo
超分厚い大ボリュームのフルカラー224ページ、封筒と便箋が挟んであって、Amazonで買ったから小冊子付き。それで3000円! 激安! 出版社がすごいいい仕事してる。
イラストもおしゃれだから部屋に …続きを見る