/
2018/10/06
たけし軍団の中で唯一、ツービートの遺伝子を受け継ぐ浅草キッドの水道橋博士と玉袋筋太郎。「テレビタレントとしては三流でも漫才師としては一流である」と博士自身も言ってるけど、テレビでしか見たことない層には、キッドがどれだけ偉大な漫才師なのか気付いてないんだろうなぁ。お笑いの強度に拘り続け、漫才師であることを貫き、舞台に立ち続ける二人がどのようにして芸人の道を歩んできたのか、その生い立ちが描かれた本書。特にボウヤ時代に軍団の中でサバイブしてく話はめちゃめちゃ面白い。シロウトから芸人として血を入れ替えるために数々の難題を命じられるわけですが、兄弟子の結婚式を盛り上げるため「黒人と前座結婚式しろ」とかハードコア過ぎるでしょ(笑)
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
柳本浩市 ARCHIVIST 柳本浩市, 柳本浩市展実行委員会
自分の手にしたもののほぼすべてをアーカイブした柳本浩市
彼のコレクションのごくわずかな断片
チケットの半券や切手といった一般的に価値があるとされるものはもちろん、
チラシ、歯磨き粉やマッチ箱 …続きを見る
アートの値段-現代アート市場における価格の象徴的意味 オラーフ・ヴェルトハイス, 陳 海茵
ギャラリーってみなさん行かれますか?
個人のイラストレーターさんだったりアーティストの方が個展を行うような、作品だけが置いてある30平米くらいの小さな空間
ギャラリーってどこも壁は真っ白で、絵 …続きを見る
Casa BRUTUS特別編集 アンディ・ウォーホルの基礎知識。 Casa BRUTUS
アンディ・ウォーホルの人となりをまったく知らなかったので買ってみました
まったくわかりませんでした
アンディ・ウォーホルは素を誰にも明かしたことがない、ということがわかりました
彼はずっとア …続きを見る
プロジェクト・ヘイル・メアリー アンディ・ウィアー, 小野田和子
すごいなあ
よくこんなこと思いつくなあ
富士山を登っていたらエベレストが現れて、さらにそのエベレストからマグマが溢れてきたみたいな感じ
レベルが違う
空想系SFって言うのかな
た …続きを見る