本が好きな人が集まる場所

THE LATEST

永い季節 しまざきジョゼ作品集

しまざきジョゼさんの画集です。しまざきジョゼさんの絵は、人物が風景のひとつだからいい。あざとさがまったくないイラストが大衆から支持を得ているというだけでしまざきジョゼさんがいかにすごい人かと思う。 …続きを見る

はかどる神iPad

iPadを持っている身として平岡雄太さんのYouTubeめっちゃ見てます。すごく役立ちます。 多くのガジェット雑誌では「これが神アプリだ!」と単にアプリの名前とだいたいの画面写真を載せているだけで、 …続きを見る
BY: takahashikazuna

あんときのRADWIMPS:人生 出会い編

RADWIMPSのレーベル担当・東芝EMI渡辺雅敏さんがRADWIMPSのスタッフダイアリーに綴っていた日記を書籍化したもの。 どうやってレコード会社がアーティストを獲得するのか、どうやってCDをシ …続きを見る
BY: takahashikazuna

「たま」という船に乗っていた

たまって最高ですよね。日本最高のプログレ・バンド。 そのたまのドラム、石川浩司さんの回顧録。 文章が個性的ですねー。だからこそちゃんと本人が書いてるんだなと信頼できる。 ゴーストライターの存在が …続きを見る
BY: takahashikazuna

あなたの人生の物語

はじめて意識的にSFを接種しました。 SFってやっぱり難しいしとっつきにくいところがあるし、SFファンじゃないとSFを語るな!みたいな排他的な感じがある。「バーナード嬢曰く。」の神林さんみたいな。 …続きを見る

こゝろ

夏目漱石、もちろん教科書で作品の一部を読んだことがありますが、ちゃんと一冊通して読んだことはありませんでした。 教科書で読んだのは『こころ』と『坊っちゃん』だったように記憶しています。 読む前 …続きを見る
BY: takahashikazuna

ヒグチユウコ画集 CIRCUS

ヒグチユウコ展に行きました。 そこでヒグチユウコさんが描いた映画のポスターがありまして、それをどうしても見たくてサンプルをめっちゃ読んだのです。 会場にはこの4000円の画集と20000円の特別な …続きを見る

ラインの河辺

香山哲さんの『ベルリンうわの空』を読んでいたところ、日本人がドイツの生活を綴った本としてこの『ラインの河辺』を挙げていたので読んでみることにしました。 最初のテーマが窓で、ドイツの窓は最高! 日 …続きを見る
BY: takahashikazuna

Go ! Go ! GUITAR 20th ANNIVERSARY

19(ジューク)世代です。19に憧れてアコースティックギターを買った身です。19がいちばん載っている雑誌がこのGo!Go! GUITARでした。はじめて弾いた曲は以心伝心でした。Fの壁が越えられずアル …続きを見る
BY: takahashikazuna

お嬢さん放浪記

犬養毅の孫娘、犬養道子さんの1948年~1957年の海外見聞記。 犬養道子さんという存在、まったく知りませんでした。この本を読んだきっかけは、香山哲さんの『ベルリンうわの空』で犬養道子さんという人が …続きを見る

KING OF POP 江口寿史 全イラストレーション集

先日掲載した画集は女性だけ。男性も女性もマンガ原稿も掲載したのがこちらの『KING OF POP』です。 素晴らしい。インタビューや林静一との対談もあり、江口寿史の完全保存版。この画集だけでいい。 …続きを見る
BY: takahashikazuna

桂大全

桂正和画業30周年記念画集。 桂正和の画業40周年の展示に行って、「なんで40周年の記念画集はないんだ」みたいなことを思ったんだけど、そのわけがわかりました。 桂正和、この10年ほとんど描いてない …続きを見る
BY: takahashikazuna

REVIEWS

中村佑介 PLAY CDジャケット全集2002-2021

中村佑介さんの手がけたCDジャケットイラストだけをまとめた本 『Blue』や『NOW』と同じイラストが多数掲載されていたり、 『Blue』や『NOW』には掲載されているのに本書には掲載のないものも …続きを見る
BY: takahashikazuna

白亜 ,

愛☆まどんなさんと山田玲司さんの合作 原作:山田玲司 原案・漫画:愛☆まどんな と掲載されていて、山田玲司さんがもっていたアイデアだったり、山田玲司さんが昔描いた漫画を愛☆まどんなさんがリメイクさ …続きを見る

waneella ピクセルアート集 追憶の風景

waneellaさんがクラウドファンディングのリターンに画集を出されていて。 もちろん僕もそのクラウドファンディングを支援していて、リターンで箱入りの素晴らしい画集をいただきました ただ、解説 …続きを見る
BY: takahashikazuna

そぞろ各地探訪 panpanya旅行記集成

これほんとどうやって作ったんだろう panpanyaさんを特集したユリイカで、panpanyaさんはビニールシートだとか段ボールとかを使って同人誌を製本していた、という証言があったり、 先日行った …続きを見る
BY: takahashikazuna
ALL REVIEWS

NEWS

Kindle Unlimited、初体験の方、2ヶ月199円! 再登録の方、3ヶ月299円で読み放題!!

詳細はこちらをクリック! https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku/ref=as_li_ss_tl?&linkCode=ll2&ta …続きを見る
BY: takahashikazuna
ALL NEWS

FEATURES

お前を絶対に救済するからな! 『偽物協会』白井もも吉インタビュー!!

現役女子高生作家という肩書で華々しくデビューするも、以降8年もの間、商業誌連載から遠ざかっていた漫画家・白井もも吉。 8年の時を経てカムバック作となった『偽物協会』は白井もも吉の進化が存分に宿った総 …続きを見る
BY: takahashikazuna

なるめ『ILY.』完結インタビュー! 鮮やかなドット絵で描く電子の恋と知られざる人間味を語る

イラストレーター・なるめにとって初となる連載漫画『ILY.』が今春、最終回を迎えた。 おそらく商業媒体史上初、全編フルカラーのドット絵で描かれた『ILY.』は、鮮やかな色彩で見る者すべての心を惹きつ …続きを見る
BY: takahashikazuna
ALL FEATURES

Author List

HIGH SCORE

中村佑介 PLAY CDジャケット全集2002-2021

中村佑介さんの手がけたCDジャケットイラストだけをまとめた本 『Blue』や『NOW』と同じイラストが多数掲載されていたり、 『Blue』や『NOW』には掲載されているのに本書には掲載のないものも …続きを見る
BY: takahashikazuna

白亜 ,

愛☆まどんなさんと山田玲司さんの合作 原作:山田玲司 原案・漫画:愛☆まどんな と掲載されていて、山田玲司さんがもっていたアイデアだったり、山田玲司さんが昔描いた漫画を愛☆まどんなさんがリメイクさ …続きを見る

waneella ピクセルアート集 追憶の風景

waneellaさんがクラウドファンディングのリターンに画集を出されていて。 もちろん僕もそのクラウドファンディングを支援していて、リターンで箱入りの素晴らしい画集をいただきました ただ、解説 …続きを見る
BY: takahashikazuna
ALL HIGH SCORE