漫画

センネン画報 その2

『センネン画報』大好きです。切なくて詩的で……読む青春です。 『センネン画報 +10 years』が、センネン画報1と2を合体させたものだと思っていたのですが、 『センネン画報 +10 years …続きを見る
BY: takahashikazuna

完本 みちくさ日記

13歳で精神病院に入院した道草晴子さんの24年間の全記録 僕は最初の『みちくさ日記』はぶっ刺さったんだけど、続刊の『よりみち日記』は『みちくさ日記』ほどじゃないなあ、という感想でした それは魂 …続きを見る
BY: takahashikazuna

家が好きな人

幼少期から不動産屋のチラシの間取り図を見ては各々の暮らしを想像していたという井田千秋さん 井田千秋さんの空想の世界での、空想の住人が家での時間の過ごし方を描いた本 登場する家もPOPEYEみた …続きを見る
BY: takahashikazuna

わたしの夢が覚めるまで

ながしまひろみさんご本人から買った本。それをその日のうちに読むという贅沢。 ながしまひろみさん、ご自身の描かれる似顔絵とそっくりな方でした。 38歳独身会社員が不眠症になる話。 親の …続きを見る

箱庭組曲

猫オルガンさんの商業デビュー作です これ初出どこなんだろう…初出書いてほしいよね リイド社のWebサイトかな…? 猫オルガンさんご本人にはお会いしたことがあって、気さくな兄ちゃんでした 原 …続きを見る
BY: takahashikazuna

流転7年うめだまのイギリス・アメリカ自由帳

前作は観光客で今作は当事者。 海外に旅行に行った人からは、「海外に差別なんてない」という意見を聞くけど、実際に住んでみるとどんな国にも差別があることを知る。 前作って「イギリスって素敵!」とい …続きを見る

キュロテ・ドゥ 世界を変えた15人のスゴい女たち ,

世界を変えたすごい女15の第2段。こういうものってどうしても第一段の漏れ分になってしまう。 知る人ぞ知るすごい人! でもいいんだけど、なにも成し遂げてない人を載せるのはオバマにノーベル平和賞をあげる …続きを見る

キュロテ 世界の偉大な15人の女性たち ,

はじめて女性用水着を作った人や、はじめて性転換手術を受けた女性、世界ではじめて女性医師になったひとなど、それほど知られてはいないけど世界を変えたすごい女性たちをまとめた伝記マンガ。 選出が「知る人ぞ …続きを見る

ジョゼフィーヌ! (アラサーフレンチガールのさえない毎日) ,

フランスのバンド・デシネ。日本刊2014年。 表紙の絵を見ていただいたらわかるように、理想的な海外の絵。みんなが思い浮かべる海外のイラスト。 ジブリのシネマコミックのような、アニメを切り出したかの …続きを見る

HERE ヒア

『バーナード嬢曰く。』という読書マンガがありまして。作者がSF読みだからSFの本ばかり紹介されるんですけど、このリチャード・マグワイアの『HERE』は絵本みたいで読みやすい、とのことだったので挑戦して …続きを見る

漫画家入門

230ページを1日で読みきってしまった 浅野いにおさんの2018年から2019年にかけての日記。自動車免許を取り、家を買い、鳥飼茜さんと結婚した年 浅野いにおさんって本当に空虚なひとなんで …続きを見る

グランドゼロ [GOD‐GUN世郎<グランドギア>]改題 HIROSUKE KIZAKI MEMORIAL EDITION

木崎ひろすけ作品をすべて読みきってしまいました。もうこの世に氏の作品はなく、新たに産み出されることもありません。悲しい。 木崎ひろすけ氏のデビュー作です。雑誌の廃刊に伴う連載終了のため、風呂敷を …続きを見る

アドセンス336×280レクタングル(大)