/
2024/04/01
全21巻から成るアーサー王物語の、アーサー王に関するエッセンスだけを抜き出して文庫1冊にしたのがこの本です
ということを最後の訳者あとがきに書いてました
アーサー王という存在はFGOで知ったくちです
FGOって壮大な物語なので、アーサー王物語もさぞ壮大だと思っていたのですよ
そしたら文庫1冊にまとまっていて、よくここからFateを作れたなあと思ったのです
どおりでなあ…原典は21冊なんだなあ…
ただ、原典はいろんな要素がごちゃごちゃになっていてものすごく読みづらい本らしい
それを著者が整理してわかりやすくしたのがこの本
めちゃくちゃ読みやすかったですけど、映画は原作至上主義の人には合わない本でした
4ページマンガで読む名作小説とか超もったいないって思うタイプだから
で、アーサー王って楯にマリア像を彫っていたり、マリア様の名前を唱えながら敵に突撃していったり、キリスト教の物語なんだって思いました
そんなことを思いながらWikipediaを見たら、キリスト教的な要素はあとからどんどん付け足されていったものらしい
なんだよ!
原典読まないとじゃん!
めちゃくちゃ読みやすいことは確かだけど、間違った知識を植え付けられるのは意味がない
なんとなくのさわりだけ知りたい人だけ読めばいいです
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
キュロテ・ドゥ 世界を変えた15人のスゴい女たち ペネロープ・バジュー, 関澄かおる
世界を変えたすごい女15の第2段。こういうものってどうしても第一段の漏れ分になってしまう。
知る人ぞ知るすごい人! でもいいんだけど、なにも成し遂げてない人を載せるのはオバマにノーベル平和賞をあげる …続きを見る
ILLUSTRATION 2019 平泉康児
この2019年版だけ若干のプレミアがついてます。なぜ。
近年の『イラストレーション』のように新人中心。
面白いな、と思う一方で昔の最高な『イラストレーション』を知っているだけに「もっと行ける!」っ …続きを見る
ことばのしっぽ – 「こどもの詩」50周年精選 読売新聞生活部
読売新聞に寄せられた、中学3年生までが応募資格を持つ「こどもの詩」50年分ををまとめたもの
大人には書けない詩ばかり
こどもの自由な発想に驚く
どんな詩が載っているか、ちょっと引用しますね
…続きを見る
なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか: PKO司令官の手記 ロメオ ダレール, 金田耕一
ルワンダ大虐殺を眼の前で見ていて、なにもできなかったPKO司令官の後悔記
なにもできなかったというのは、国連加盟国がルワンダという小国を救う必然性を見いだせなかったから
自国の兵士の命がアフリ …続きを見る