/
2018/10/04
とんでもない。完璧だった前作を越えてきた。前作はWEBから火がついて書籍化、という流れだったから、WEBでも読みやすいようにコンパクトな部分があったんだけど、これは最初から単行本化を前提として作られているから、前作よりもスケールアップ。その分、話をまとめるのが難しいはずなのに、見事にまとまっています。芸術的。読むべき。
アドセンス336×280レクタングル(大)
関連記事
マリコ、うまくいくよ 益田ミリ
とある大企業で働く入社2年目、12年目、20年目の3人の女性社員が主人公のマンガ。それぞれの年代からみた社会が描かれている。3人の心の重なりかたも絶妙で、益田ミリ史上もっとも新しく大きな試みがなされて …続きを見る
非売品ゲームソフト ガイドブック じろのすけ
これはすごい! 過去に類書があるのかもしれないけど、これほどまでに非売品ゲームの実物が納められた本はない気がする。超貴重なデータベース集。欲をいえば、実勢価格が載っていたらより楽しめたかと。
…続きを見る
anna magazine vol.6 anna magazine
みんな大好きアンナマガジンです。今回は2015年に発売されたvol.6。まだフォトジェニックな写真が多いですね。でも初期の「素敵な写真でしょ! アメリカ最高でしょ!」的な厭らしさが減ってきて、だんだん …続きを見る